タルタルきのこ
奈良県 平澤 美香
材料費約1,030円
タルタルきのこ
料理のポイント
揚げたきのこが奈良の特産品の柿の形に似ている、ところがアピール点です。肉詰めしいたけのフライはよくあるが火が通るまでに時間がかかり、しいたけの味がよくわからないので、短時間で揚げられるようにしました。
きのこのピクルスはめずらしい?ですが少し酸っぱいピクルス液が合うようです。
作 り 方
きのこピクルス
@
新鮮なきのこを食べやすい大きさに切り(加熱するとちぢむのであまり小さくしない)、玉ねぎはみじん切りにする。
A
ステンレスかホーローの鍋にきのこ以外の材料を加え沸騰させ、きのこを全て入れる。再び沸騰し、きのこがしんなりしたら日からおろしあら熟が取れたらビンに移し、冷蔵庫で保存する。
B
2-3日後から食べられるが、冷蔵で1カ月はもつ。
 
しいたけとポテトのフライ
@
じゃがいもを塩ゆでし、漬してマヨネーズを加えて、マッシュポテトを作る。
A
ベーコンを短冊状に切り、フライパンでカリカリになるまで妙める。
B
@にAもくわえ混ぜ、塩・胡轍で味を整える。
C
しいたけ全体に薄力粉をふリ、Bのポテトをしいたけの表面にこんもり張りつける。かさの裏にはポテトは乗せない。(裏まで乗せるとしいたけに火が通りにくいため)
D
フライを作る要領で薄力粉、溶き卵、パン粉の順でつける.(裏までパン粉はつける)
E

深目の鍋に油を入れて、こんがり色目がつくまで火を通す。

 
タルタルソース
@
ゆで卵ときゅうりはみじん切りにする。
A
@と残りの材料を混ぜ合わせる。
B
フライに添えて仕上げる。
材料 4人分
きのこピクルス
・しいたけ、ぶなしめじ、工リンギなど
 (取り混ぜて他のきのこでもOK)
……
200g
・玉ねぎ
……
1/3個
・米酢
……
90cc
・水
……
80cc
・塩
……
大さじ1
・はちみつ
……
大さじ1
・ブラックペッパー(粒)
……
小さじ2
・オールスパイス(粒)
……
小さじ1〜1/2
・ベイリーフ(カルダモン、クローブなど好みのスパイスを入れてもOK)
……
2枚
 
 
しいたけとポテトのフライ
・しいたけ(小)
……
8個
・じゃがいも(中)
……
5個
・マヨネーズ
……
大さじ3
・ベーコン
……
2枚
・塩、胡椒
……
少量
・薄力粉、溶き卵、パン粉
……
適量
 
 
タルタルソース
・ゆで卵
……
1〜2個
・マヨネーズ
……
大さじ4〜5
・キノコピクルス
……
きざんで大さじ1
・玉ねぎピクルス
……
きざんで大さじ1
・きゅうり
……
1/3本
・プレーンヨーグルト
……
大さじ1
・粒マスタード
……
小さじ1
・塩・胡椒
……
少々